彩香、好評です!

2009/09/23 Wed 19:34

DSCN7389.jpg
あまりにもきれいに撮れたので、写真を掲載します。
丸かじりする前に、ちょっと拭いただけでこのツヤ!
決してワックスを掛けているわけではありません。
果実本来の成分が、食べ頃を示しているのでしょうね。

というわけで「彩香・あおり9」、数量限定ながら好評頂いております。

酸味のある、はっきりした味が特徴の彩香ですが、残り僅かとなりました。
そろそろ「ひろさきふじ」の収穫が始まりますので、残りの彩香は食べ比べセットとしての販売を予定しています。
二つの品種を食べ比べて見て下さい。どちらがお好きでしょうか??

近日中に、販売開始のお知らせをいたしますので、どうぞお楽しみに。
■農作業日誌 | コメント(0) | トラックバック(0)

サンつがるの販売終了。

2009/09/14 Mon 18:29

2009年のサンつがる販売は、14日をもって締め切らせて頂きました。
ご注文ありがとうございました。

本格的なりんごの出荷は、この「サンつがる」からでした。
今年のりんごのお味はいかがでしょうか?
当園の主力品種「ふじ」の収穫まであと2ヶ月程ですが、
その前にも色々な品種をお届けする予定です。
産地直送ならではの品種をご賞味下さい!!
■インターネット通販 | コメント(0) | トラックバック(0)

私の好きな品種です。

2009/09/09 Wed 18:43

今日は、私が一押しの品種をご紹介します。

真っ青な秋空に映える、オレンジがかった朱色のりんご……

090909-133342.jpg
「彩香(あおり9)」です。

栽培がなかなか難しく、形がまばらでサビも付きやすい品種です。
生産者からしても、見た目はとても残念なのですが、味はピカイチです。
詳しくはこちら→青い森の片隅から「彩香」
ただ甘いだけではなく、さっぱりとした酸味が残るキレのある味です。
私は、紅玉など酸味の強い品種が好みなので、この彩香が一押しです。

しかし、あまりの形の悪さから当園地でも品種変更の対象となり、
今年は残すところ3本となってしまいました…。
それでもがんばって実を付けてくれています。

090909-133421.jpg
携帯電話の写真でも、この色鮮やかな発色です。
今の園地では一際目立つりんごとなっています。

個人的にはこれこそ色んな方に食べて頂きたいりんごです。
単に私の好みなだけですが、だからこそ、味わって頂きたい!
これから味がのると、ほんのり蜜も入ります。
収穫は9月下旬を予定しています。
当園ホームページでも販売予定ですので、どうぞお楽しみに。

そろそろつがるの収穫も終わりますので、サンつがるをご希望の方はお早めにご注文下さいませ!
■農作業日誌 | コメント(0) | トラックバック(0)

台風11号

2009/09/01 Tue 19:17

関東地方での暴風・暴雨がすごかったので、こちらにも影響がでるかと思いましたが、
当地方には全く影響が出ず、今日はすっきりとした晴天が拝めました。
毎度台風の進路予想図を見るたびにヒヤヒヤさせられますが、今回は外れて良かったです。

さて、ただ今つがるの収穫真っ盛りです。
寒暖の差も日に日に大きくなり、りんごの着色には適した環境です。
他のりんごもどんどん色づいてきていますよ。

なお、つがるの収穫は今月中旬までですので、ご注文の場合はお早めにお願い致します!
収穫が終了次第、当園ホームページでの販売は終了させて頂きます。
こちらのブログでもお知らせ致しますので、どうぞよろしくお願いします。

090830-162311.jpg
出荷を待つりんごたちです。
写真ですとなかなか色味が伝わりませんが、真っ赤に色づいています。
今が食べ頃です!収穫したてのりんごをすぐ発送します。
当園ホームページはこちらから→http://aomori-ringo.open365.jp/
■農作業日誌 | コメント(1) | トラックバック(0)
 | HOME |