二度の強風、その後の園地
2015/10/17 Sat 19:45
またもや間が空いてしまったブログです……。
先日の爆弾低気圧の後、10月8日には台風23号の影響でまたもや強風でした……。
さすがに2連チャンで来られたら、ブログでお伝えする気力も萎えてしまいました……。
10日経った今でもまだ気力が回復しておりません……。
三点リーダーばっかり打ってしまいます……トホホ……。
10月15日の朝。岩木山の初冠雪でした。

紅葉も一気に進み、気がついたら山も紅~くなってました。
毎日見てると、変化に気づかないものですね。
自分のブログの写真(10月2日投稿)を見て、こんなに変わったのかと驚きました。
園地のりんごも色づいて収穫適期を迎えております。
正確には、迎えておりました……。
二度の強風で、収穫時期を早め、出荷を早め、園地の片付けをし、てんやわんやの10日間でした。
本来ならば、ホームページ上ではジョナゴールドの販売が始まっている予定でしたが、
今年は強風の影響でスレキズが多く、販売を見合わせました。申し訳ありません。
当園の家庭用規格は、「キズや日焼け果が含まれております」と明記していますが、
さすがに尋常じゃ無いキズだったのです。
皮がすれてしまい、果肉の白い部分が見えてしまうりんご。
枝のとがった部分が刺さり、穴があいてしまったりんご。
上から落果したりんごがぶつかって、打撲したようなりんご。
二回の強風ですが、当園の落果被害はそれほど多くはありませんでした。
「最大20km/sでも案外落ちないもんだな~。落ちなきゃいいよ~落ちなきゃ~」と、
持ち前の楽観的思考を発揮していた私でしたが、ジョナゴールドを収穫したときは唖然としました。

コンテナに詰められたりんご、これでもマシなほうです。

ぱっくり割れてしまったキズがたくさんありました。
これではお客様もびっくりしてしまうんではなかろうか…と販売を見合わせた次第です。
現在、ふじの着色管理(葉取り)を行ってますが、ふじもキズ付いてます。
王林、星の金貨も樹上にあるうちからキズが見えています。
「落ちなきゃいいや~」じゃないんだな、と思い知りました。
現在、ホームページでは商品がない状態ですが、来週にはサン北斗の収穫を始めます。
収穫したりんごの様子をみながら販売いたしますので、例年より販売量が少なくなる見込みです。
どうぞご理解頂きますよう、お願いいたします。
また、後日、ふじや王林、星の金貨の状況もお知らせしたいと思います。
ホームページ管理を始め、各種情報発信が遅れており、申し訳ありません。
園地の管理を最優先としておりますことをご了承ください。
先日の爆弾低気圧の後、10月8日には台風23号の影響でまたもや強風でした……。
さすがに2連チャンで来られたら、ブログでお伝えする気力も萎えてしまいました……。
10日経った今でもまだ気力が回復しておりません……。
三点リーダーばっかり打ってしまいます……トホホ……。
10月15日の朝。岩木山の初冠雪でした。

紅葉も一気に進み、気がついたら山も紅~くなってました。
毎日見てると、変化に気づかないものですね。
自分のブログの写真(10月2日投稿)を見て、こんなに変わったのかと驚きました。
園地のりんごも色づいて収穫適期を迎えております。
正確には、迎えておりました……。
二度の強風で、収穫時期を早め、出荷を早め、園地の片付けをし、てんやわんやの10日間でした。
本来ならば、ホームページ上ではジョナゴールドの販売が始まっている予定でしたが、
今年は強風の影響でスレキズが多く、販売を見合わせました。申し訳ありません。
当園の家庭用規格は、「キズや日焼け果が含まれております」と明記していますが、
さすがに尋常じゃ無いキズだったのです。
皮がすれてしまい、果肉の白い部分が見えてしまうりんご。
枝のとがった部分が刺さり、穴があいてしまったりんご。
上から落果したりんごがぶつかって、打撲したようなりんご。
二回の強風ですが、当園の落果被害はそれほど多くはありませんでした。
「最大20km/sでも案外落ちないもんだな~。落ちなきゃいいよ~落ちなきゃ~」と、
持ち前の楽観的思考を発揮していた私でしたが、ジョナゴールドを収穫したときは唖然としました。

コンテナに詰められたりんご、これでもマシなほうです。

ぱっくり割れてしまったキズがたくさんありました。
これではお客様もびっくりしてしまうんではなかろうか…と販売を見合わせた次第です。
現在、ふじの着色管理(葉取り)を行ってますが、ふじもキズ付いてます。
王林、星の金貨も樹上にあるうちからキズが見えています。
「落ちなきゃいいや~」じゃないんだな、と思い知りました。
現在、ホームページでは商品がない状態ですが、来週にはサン北斗の収穫を始めます。
収穫したりんごの様子をみながら販売いたしますので、例年より販売量が少なくなる見込みです。
どうぞご理解頂きますよう、お願いいたします。
また、後日、ふじや王林、星の金貨の状況もお知らせしたいと思います。
ホームページ管理を始め、各種情報発信が遅れており、申し訳ありません。
園地の管理を最優先としておりますことをご了承ください。
コメント