サン北斗、星の金貨の販売を開始しました
2016/10/18 Tue 20:50
中生種の収穫も終盤に入りました。
本日、サン北斗と星の金貨の販売を開始しました。

サン北斗は近日中に収穫予定です。
今年は収穫前に落果が多く、実っている果実もまばらです…。
とてもおいしい品種なのですが、芯カビ(ホームページで詳しく説明してます)があったり、
収穫前に落果したりと栽培が難しいりんごです。
当園でも違う品種に接ぎ木されていましたが、知らずに北斗の枝を育てた私により復活した品種です。
おいしいですが、毎日落果するのでそろそろ食べ飽きました(落ちたりんごは休憩時間のおやつになります)
でも、毎日食べると「あっ!収穫時期だ!」と味で判断できるので良しとします。
今年もおいしく仕上がりました!
星の金貨はお問い合わせが多く、収穫前なのですが予約を始めました。
今年も沢山実っております!ご安心下さい!
ですがまだ食べ頃ではありません。収穫までもう少々お待ち下さい。
(星の金貨はあまり落果しないの食べていません)
実はこの10月中旬~下旬は私が植えた「一本だけの品種」とか「増やそうとしている品種」とか「なんかわかんないけど昔の枝育てたら違うりんごだった」というりんごが毎日食べ頃を迎えています。
植えた当初は自分で食べるからいいんだ!と思っていましたが、数年経過したらそうも言ってられなくなりました。
収穫時期は体力勝負なので、りんごダイエットしている場合では無いのです。
できれば「園主おまかせ詰め合わせ」として販売しようと目論んでいます。
シェフの気まぐれサラダの様なテイストでお送りしたいと思います。
日中の作業が忙しく、コンスタントな更新がままなりませんが、ご期待ください!
■ご注文はこちらからどうぞ
本日、サン北斗と星の金貨の販売を開始しました。

サン北斗は近日中に収穫予定です。
今年は収穫前に落果が多く、実っている果実もまばらです…。
とてもおいしい品種なのですが、芯カビ(ホームページで詳しく説明してます)があったり、
収穫前に落果したりと栽培が難しいりんごです。
当園でも違う品種に接ぎ木されていましたが、知らずに北斗の枝を育てた私により復活した品種です。
おいしいですが、毎日落果するのでそろそろ食べ飽きました(落ちたりんごは休憩時間のおやつになります)
でも、毎日食べると「あっ!収穫時期だ!」と味で判断できるので良しとします。
今年もおいしく仕上がりました!
星の金貨はお問い合わせが多く、収穫前なのですが予約を始めました。
今年も沢山実っております!ご安心下さい!
ですがまだ食べ頃ではありません。収穫までもう少々お待ち下さい。
(星の金貨はあまり落果しないの食べていません)
実はこの10月中旬~下旬は私が植えた「一本だけの品種」とか「増やそうとしている品種」とか「なんかわかんないけど昔の枝育てたら違うりんごだった」というりんごが毎日食べ頃を迎えています。
植えた当初は自分で食べるからいいんだ!と思っていましたが、数年経過したらそうも言ってられなくなりました。
収穫時期は体力勝負なので、りんごダイエットしている場合では無いのです。
できれば「園主おまかせ詰め合わせ」として販売しようと目論んでいます。
シェフの気まぐれサラダの様なテイストでお送りしたいと思います。
日中の作業が忙しく、コンスタントな更新がままなりませんが、ご期待ください!
■ご注文はこちらからどうぞ

コメント