2010年です。
2010/01/26 Tue 20:11
だいぶご無沙汰しておりました。
あっという間に年も明け、2010年が始まりました。
現在の畑の様子です。

一面、雪、です。奥の小屋は屋根雪で一杯です。
というわけで、剪定シーズンが始まりました。
今年も鋏とのこぎりを持って畑に出陣…ですが、雪が多すぎて身動きが取れません。
「かんじき」を履いてもズブズブ抜かります。減量しなければならない気がします。
もうちょっと雪がしっかり固まってくれるといいのですが、そうも言ってられません。
天気の良い日は、好きな音楽を聴きながら剪定をしています。防寒も含めてヘッドフォン着用で。
鼻歌を歌いながら剪定していると、人が近づいてきても気付かない時が……。
とっても恥ずかしいですね、そんな時は。
でも、音楽聞きながら仕事ができる、というのはなかなか無いと思います。
農業ってこういうところが自由で良いですね。
余談ですが、先日オークションで購入した携帯プレーヤー。
出品者の方の聞いてらした楽曲がそのまま入っていました。
収録曲は、懐かしの昭和歌謡や演歌全集…。
いやぁ、まさかカサブランカダンディを畑で聞くとは思いませんでした。
自分の選曲とは全く違うので、耳新しく楽しんで聞いています。
さて、昨年末は「農家の台所」さん主催の「Miss Apple Japan コンペティション」に参戦しました。
その結果は……2位でした。
259票も獲得できた事に驚きです。
無名の私のりんごがここまで受け入れてもらえるとは…やっぱり農作物は味で勝負ですね!!
…生産者の見た目……も磨く様にがんばります。
コンペティションでご好評頂いた「葉とらずふじ」は、当園HPで購入できます。

なお、サンふじのご注文は終了させて頂きました。
たくさんのご注文、ありがとうございました!
あっという間に年も明け、2010年が始まりました。
現在の畑の様子です。

一面、雪、です。奥の小屋は屋根雪で一杯です。
というわけで、剪定シーズンが始まりました。
今年も鋏とのこぎりを持って畑に出陣…ですが、雪が多すぎて身動きが取れません。
「かんじき」を履いてもズブズブ抜かります。減量しなければならない気がします。
もうちょっと雪がしっかり固まってくれるといいのですが、そうも言ってられません。
天気の良い日は、好きな音楽を聴きながら剪定をしています。防寒も含めてヘッドフォン着用で。
鼻歌を歌いながら剪定していると、人が近づいてきても気付かない時が……。
とっても恥ずかしいですね、そんな時は。
でも、音楽聞きながら仕事ができる、というのはなかなか無いと思います。
農業ってこういうところが自由で良いですね。
余談ですが、先日オークションで購入した携帯プレーヤー。
出品者の方の聞いてらした楽曲がそのまま入っていました。
収録曲は、懐かしの昭和歌謡や演歌全集…。
いやぁ、まさかカサブランカダンディを畑で聞くとは思いませんでした。
自分の選曲とは全く違うので、耳新しく楽しんで聞いています。
さて、昨年末は「農家の台所」さん主催の「Miss Apple Japan コンペティション」に参戦しました。
その結果は……2位でした。
259票も獲得できた事に驚きです。
無名の私のりんごがここまで受け入れてもらえるとは…やっぱり農作物は味で勝負ですね!!
…生産者の見た目……も磨く様にがんばります。
コンペティションでご好評頂いた「葉とらずふじ」は、当園HPで購入できます。

なお、サンふじのご注文は終了させて頂きました。
たくさんのご注文、ありがとうございました!
コメント