星の金貨販売開始です!
2011/10/27 Thu 22:29
星の金貨販売開始です!
晩生種の一番手は「星の金貨」!小振りながらも歯触り最高・丸かじりにピッタリなりんごです。
去年は収量が少なく、あっという間に売り切れてしまいました…。
今年は接ぎ木した木が調子よく、収量増えました~!よかったよかった。
ご注文は当園ホームページからどうぞ!

そして園地の状況をお知らせします。
すっかり秋めいて参りました。

園地の周りに防風林として「白樺」を植えています。
すっかり黄色に紅葉して、日に日に葉が落ちて行きます。
もう少ししたら、黄色い壁がなくなって寒々しい木と枝のみになります。
…そうなるとなんだかちょっと寂しくなるんです。この光景も後少しで見納めです。

りんごの葉っぱも負けじと紅葉しております!
大体は上の白樺のように黄色くなるのですが、きれいな赤になった葉っぱを見つけました。
落葉するまで、目一杯太陽を浴びて、光合成してくれたんだと思います。
おいしいりんごを作る為にたくさん働いてくれてありがとう…。
日々、季節の移り変わりを肌で感じながら作業していますが、ここ数日の冷え込みは堪えます。
ですがこの昼夜の気温差が、りんごをぐぐっとおいしくするんです!!
寒さに負けず、最後の収穫までがんばりたいと思います!
晩生種の一番手は「星の金貨」!小振りながらも歯触り最高・丸かじりにピッタリなりんごです。
去年は収量が少なく、あっという間に売り切れてしまいました…。
今年は接ぎ木した木が調子よく、収量増えました~!よかったよかった。
ご注文は当園ホームページからどうぞ!

そして園地の状況をお知らせします。
すっかり秋めいて参りました。

園地の周りに防風林として「白樺」を植えています。
すっかり黄色に紅葉して、日に日に葉が落ちて行きます。
もう少ししたら、黄色い壁がなくなって寒々しい木と枝のみになります。
…そうなるとなんだかちょっと寂しくなるんです。この光景も後少しで見納めです。

りんごの葉っぱも負けじと紅葉しております!
大体は上の白樺のように黄色くなるのですが、きれいな赤になった葉っぱを見つけました。
落葉するまで、目一杯太陽を浴びて、光合成してくれたんだと思います。
おいしいりんごを作る為にたくさん働いてくれてありがとう…。
日々、季節の移り変わりを肌で感じながら作業していますが、ここ数日の冷え込みは堪えます。
ですがこの昼夜の気温差が、りんごをぐぐっとおいしくするんです!!
寒さに負けず、最後の収穫までがんばりたいと思います!
コメント