ルピナスが咲きました。

2012/06/01 Fri 20:37

今日は園地のお話しではないのですが…。

りんご畑の横に植えてある、立藤が咲きました。

120601-1.jpg

青がメインで、ピンクもちょっとだけあります。

120601-2.jpg

これからが盛りでしょうね。

昔の話になりますが、ニュージーランドに滞在したことがあるので、
このシーズンになると「テカポのルピナスはきれいなんだろうなぁ…」と毎度思います。
実際テカポ湖に行ったのは星を見る為だったので(星空もキレイで有名な所なのです)、
ルピナスのシーズンではありませんでした。
いつか湖畔一面に咲くルピナスを見てみたいなぁ~と、
ニュージーランドに思いを馳せながら今日もがんばって農作業しております(笑)

ニュージーランドには飛行機に乗る為に行ったのですが、ライセンス以上にいろいろな事を学んできました。
今の私がまじめに農作業をしているもの、ニュージーランドでの生活があったからです。
農業が産業としてしっかりしていて、スーパーや八百屋さんに行ってもほとんどの食料品が自国産。
日本のように一つ一つに原産国表示なんて…見た記憶がありません。(あったのかもしれませんが)
野菜も果物も、新鮮なものが季節季節で店頭に並び、しかも安い!!
滞在する上で、食料費が安いことはとても助かりました(笑)
今考えると、ものすごい国だったんだなぁと実感しています。
当時はさっぱり興味がなかったのですが、りんご産業も見てくればよかったと思います。
今度はりんご農家として訪れたいですね!
あとライセンスの有効期限も切れそうなので本当に行きたいです…。
■農作業日誌 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示